FXの基礎– category –
-
損小利大は嘘?リスクリワードの理想と現実
投資において、損小利大が理想のトレードと言われています。 損小利大はリスクリワードとも言われ、リスク(損失)1に対してリワード(利益)2以上を獲得するように書籍などには書かれています。 ですが、はっきり言って、これは理想論であって、現実には... -
海外口座の出金拒否は本当なの?
海外口座の出金拒否は本当なのかという議論がネット上で見られます。 ネット上では海外口座は絶対に使うなと言っている人をよく見ます。 結論から言うと、出金拒否は実際にあると思いますが、FX会社によるとしか言えません。 というのも、海外にはかなりの... -
FXの詐欺師を見抜く方法
FXの詐欺師を見抜く方法をお伝えします。 FXに限らず、お金に関することには詐欺師が非常に多いですが、特にFXのような投資系に関しては詐欺師の割合が多いような気がしています。 ここでいう詐欺師とは、実際にFXでの実績がないにも関わらず、FXの勝ち方... -
書籍を読んでFXの勉強をするとアホになる
書籍を読んでFXの勉強をするとアホになります。 いきなり過激なタイトルで始まりましたが、FXの書籍を全く読んでないよりは、1冊でも読んだ方がFXの知識が深まります。 でも、何十冊、何百冊とFXの書籍を読み続けると、書籍に書いてあったことが全てだと思... -
レバレッジの本当の意味を知ってますか?
レバレッジの本当の意味を知ってますか? こんなことを言うと、「バカにするな!レバレッジのことくらい知ってるに決まってるだろ!」と言われそうですが、Twitterとかを見ていると、確実に「最大レバレッジ」と「実効レバレッジ」の違いを知らない人の方...