MENU

FXで飛び乗りは厳禁って本当?

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
アイキャッチ

FXでは飛び乗りは厳禁と言われることがありますが、本当でしょうか?

個人的な意見を言わせていただくと、押し目や戻りを待つよりも、飛び乗った方が勝率が高いです。

というか、飛び乗り厳禁と言っている人のほとんどは、実際にトレードをしていないのではないかと思います。

結局、押し目も戻りも逆張りなので、順張りと逆張りのどちらが成功確率が高いかと言えば、それは順張りの方が成功する可能性が高いです。

ただ、飛び乗るにしても、どのようなときに飛び乗るかということに関して、自分の中で明確なルールがあります。

今回、私がよく行っている飛び乗りルールをご紹介します。

目次

FXで飛び乗りが厳禁と言われる理由

FXで飛び乗りが厳禁と言われる理由は、高値掴みをすることがあるからです。

私も何度か経験していますが、伸びたところで買ったら、そのままずるずると落ちていき、エントリーポイントが最高値だったことがあります。

このような高値・安値掴みを回避するために、押し目や戻りを待ってからエントリーすることが基本になっているのでしょう。

イメージとしてはこんな感じでしょうか?↓
高値ブレイク

でも、押し目や戻りを待ってからエントリーしようと思っても、そもそも戻らずに一方的に上昇・下降するというパターンって結構ありますよね?

そうすると、機会損失になるわけです。

だからといって、どんなときも飛び乗るわけではなく、ある状況のみで飛び乗りOKというルールを作っています。

飛び乗りがOKなタイミング

飛び乗りOKなタイミングとしては、最高値や最安値を超えたときです。

たとえば、これは2020年6月1日にオージー円が上昇し続け、最高値を超えたところでエントリーしました。↓
オージー円エントリーポイント

この記事を書いている現在で150pipsほど伸びていて、まだ決済していませんが、順調に伸び続けています。↓
オージー円利益

※小さくて見にくいと思いますが、クリックすると拡大されます。

よく利確は難しいと言われますが、基本的に私は伸ばすのが好きなので、もう少し伸ばしてから決済すると思います。

話は戻りますが、上記のチャートは最高値を超えた後、押し目を作らずにそのまま伸び続けています。

実際、このように伸び続けるパターンを何度も見ていると思います。

高値・安値を超えたチャートが、どうしてそのまま伸び続けるかというと、それは大抵の人が高値・安値を超えたところに損切りを入れているので、その損切りを食って伸びるのです。

もちろん、それで高値掴みになることもありますが、シナリオが崩れたときにはこちらが損切りをするだけです。

絶対に飛び乗りしてはいけないポイント

絶対に飛び乗りしてはいけないポイントも、自分の中で明確になっています。

それは、短時間でめちゃくちゃ伸びたときです。

ゆるやかに伸びたときは、飛び乗ってもそのまま伸び続けることが多いですが、めちゃくちゃ早く伸びたときは大抵半値戻しになります。

半値が戻るだけならいいですが、全戻しになることも多いです。

そのため、あまりにも早く伸びたときには、飛び乗らない方が無難でしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

勝率85%の専業FXトレーダー。元々はスイングが得意でしたが2020年よりスキャルパーにクラスチェンジ。現在はインジケーターやEAの開発に挑戦中!

コメント

コメントする

目次